Twitterとは全世界で4億人ほどの人が利用しているSNS。
日本での利用率は5000万人を突破し、国内ではトップクラスのSNSの1つです。
Twitterはほしい情報を受動的に得ることができるので、情報収集の場として利用する人も多いことが特徴ですが、最近ではそれを利用したTwitter広告が注目されています。
今回はTwitter広告について知らない方向けに特徴、支払い方法、出し方についてご説明したいと思います。
Contents
Twitter広告とは、Twitter内でニーズにあったユーザーのタイムラインに広告を流すというものです。
日本でも多くの利用者がおり、Twitter広告はプロモーションとして優れております。
Twitter広告は公式がサポートを行なっているので、安心して導入することができ、様々な企業や利用者が利用しています。
Twitter広告の特徴として、2次、3次…拡散が狙える点です。
つまり広告主がツイート(Twitter広告)を行うと、その広告主のフォロワーであるユーザーがリツイートなどで拡散をしてくれる可能性が大いにあります。
その1つリツイートで、そのユーザーのフォロワー全てに拡散することができます。
これの連鎖が繋がることで、多くのユーザーに情報を拡散することができ、使用した広告費以上の価値を生み出すことができます。
これこそTwitter広告の特徴で、他の広告と違う点と言えるでしょう。
Twitter広告には主に以下の6つがあり、自分が広告したい意図によって使い分ける形になります。
こちらはフォロワーを増やすことが目的のTwitter広告になっています。
あなたへのオススメユーザーとして、表示されることで、多くのユーザーに認知してもらえるという効果を持っています。
自社のホームページへの誘導が目的のTwitter広告になります。
自社サイトへの流入がされやすい表示になり、より多くのユーザーにホームページへアクセスしてもらえるようになります。
より多くのユーザーに認知してもらい、アクションしてもらうことが目的の広告となっています。
ユーザーのジャンルを設定することで、効果高いユーザーのタイムラインにツイートを表示させることができ、一般的に目にする広告となります。
アプリのインストールやエンゲージメントを促進することを目的とした広告になります。
上記のエンゲージメントキャンペーンと形は同じで、Twitterから直接アプリインストールできる点に優れております。
投稿を行なったツイートを即座に拡散できる広告となっています。
すでに投稿を行なったツイートであれば、準備など要らずに拡散することができます。そのため誰でも簡単に打ち出すことができるというメリットがあります。
こちらの広告は1000円代からスタートすることができるので、予算が限られている際やテンポ感よく拡散したい際に使用されます。
動画再生キャンペーンとは、ユーザーに『動画を再生』してもらうことをゴールとしている広告です。
動画は文章では伝えられないことが伝えられるのが利点で、伝え方に幅が広がります。
広告主の認知に繋がる他、エンゲージメント向上も期待できます。
オートプロモーションキャンペーンは「1日初めの10ツイート」が自動的に広告になります。
料金も月額9,900円となっているため、下記の方にオススメとなっています。
・1日10ツイート以上は行う
・手軽にTwitter広告を行なってみたい
・少ない広告費で多くの方に認知してもらいたい
全てにおいてハードルが低いため、Twitter広告の中でもっとも人気が高く、始めやすいのが特徴です。
Twitter広告の種類について分かったところで、支払い方法や事前に必要なものについて知っておきましょう。
Twitter広告を開始するためには以下のものが必要になります。
ここで1つ注意しておかなければいけないことがあります。
それはTwitter広告を開始するために、アカウント開設から3週間はアカウントを稼働させておく必要があります。
何故こんなことが必要かというと、信頼のないユーザーに広告を発信されると、Twitter社の信用が損なわれる可能性があるためです。
もし始めたてのユーザーにTwitter広告の資格を付与して、そのユーザーが公序良俗に反するツイートを投稿。拡散してしまえば、大元のTwitter社の信用が問われることになります。
そのため3週間はTwitterアカウントを稼働させ、ユーザーの不利益にならないツイートを行う必要があります。
支払い方法は『クレジットカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB )』のみとなっています。
クレジットカードの設定を行なっていないと、Twitter広告が配信されなくなります。
まずはじめに支払い設定は漏れなく、設定しておきましょう。
Twitter広告は『ツイート』『広告グループ』『キャンペーン』の3構成で構成されています。
『キャンペーン』はプロモーションの目的ごとに設定でき、予算やスケジュール・ターゲットごとに最適な運用を検討する必要があります。
広告は「キャンペーン」「広告グループ」「クリエイティブ(ツイート)」の三要素で構成されています。キャンペーンはプロモーションの目的ごと、広告グループは予算・スケジュール・入札タイプ・ターゲットごとに設定ができ、実際の運用はグループごとに最適化を図ることが推奨されています。
キャンペーン作成において以下の概要を定める必要があります。
Twitter広告を実施する『目的』に沿った設定を行なっていきましょう。
次に予算の確定を行います。
どんなユーザータイムラインに広告を打ち出すのか設定しましょう。